カテゴリ:歳時記



2018/03/22
高知を皮切りに、あちこちから桜の開花の便りが届くようになりました。 25日には東京の桜も満開を迎える予想と云うことで、なんだかちょっと調子狂っちゃいますね。 入学シーズンまで花がもってくれるとよいのですが・・・。 ところで、皆さんはお花見は行かれますか? 行くとしたら、どんな所に行かれますか?

2018/02/14
今年のヴァレンタインはゴディバの「義理チョコやめませんか」キャンペーン(?)が話題になってましたね。 ゴディバのような海外有名チョコブランドなら、本命用に買う人が多いから、そう言うキャンペーンが打てたのでは?と思ったのは私だけでしょうか。 企業戦略のツールとして...

2018/01/10
そろそろ花粉症対策が必要な季節になって来ました。 実は私自身アレルギー体質なので、花粉症で無くとも花粉症の季節には影響が出てしまいます。...

2017/06/09
夏至に近い満月は、「ストロベリー ムーン」と云うのだそうです。 なんでも、由来は「ネイティブ・アメリカン」が、隔月の満月にそれぞれ名前をつけていたことにあるそうで、夏至に近い頃の月は地平線から約三十度ほどの低い位置に出るため、月が赤く見える事が多いのだそう。...

2017/05/12
最近話題のナガミヒナゲシ。 我が家の周辺でもあちこちに蔓延っているけれど、元は外来植物で、繁殖力がやたらと強い。 以前はセイタカアワダチソウの繁殖が問題になっていたけど、最近はあまり見かけなくなりましたね。...

2017/02/07
もうすぐヴァレンタインですね。 昨今は友チョコだの、自分へのご褒美にチョコを買うという人も多いようですが、気になる人がいる女性にとっては、やはり気になるイベントでしょう。 ところで、恋と愛の違い、知っていますか? 恋は請い、乞いに通じる。 恋の旧字体は戀。 いとし いとし と 言ふ こころ。...

2017/01/01
聞くところによると、初詣と言うのは明治中頃から始まった風習で、伝統行事としては比較的新しいものらしい。 江戸時代は信仰対象の初縁日・・・いわゆる「初大師」だの「初地蔵」だの、初〇〇の時に参詣したり、元日に恵方参りをするのが一般的だったようです。...

2016/03/19
明日は春分の日ですね。 春分の日とは太陽が黄道上の春分点を通過する日で、西洋占星術ではおひつじ座の始まりの日に当たります。 正確には太陽が、春分点を通過する瞬間からおひつじ座がスタートするのですが、以下、二十四節気のうちの中気の入り日が12星座の始まりに対応しています。 穀雨 ー おうし座 小満 ー ふたご座 夏至 ー かに座 大暑 ー しし座 処暑 ー...

2016/02/29
皆様、ご無沙汰です。 立春ですね〜などと言っていたらあっという間に1カ月が経ち、雛祭りの季節になってしまいました。 ところで桜餅には2種類ある事は、もう皆様にはご存知ですよね。 関西の桜餅=道明寺 関東の桜餅=長命寺 と呼ばれています。 道明寺は道明寺粉を使用して作ることから、そう呼ばれるようになったようです。...

2016/02/04
早いもので、今年も立春を迎えました。 今年の旧正月は2月8日ですから、これから、名実共に新しい年の運気が動き始めることでしょう。 俗に春は「木の芽時(きのめどき)」と言って、体調や精神状態が不安定になり易い季節でもあります。 と、言われれば日本人なら誰でも思い浮かべるのが「花粉症」かも知れませんね。...

さらに表示する